この前の土日は提督自身がシャニマスライブの遠征に…。月曜は流石に疲れてたので、ようやく後段作戦の情報集めを本日から開始しました。
ということで、結局日曜昼に実装された後段作戦の大本営発表などを簡単に纏めてみました!
最終海域は「新Z作戦改」!
01▼早春イベ:期間限定海域【発動!竜巻作戦】拡張作戦
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2024年3月3日
最終作戦海域(第四作戦海域):サイパン沖/マーシャル諸島沖正面【新Z作戦改】
同実装及び作戦開始!#艦これ#早春イベ#期間限定海域#拡張作戦#新Z作戦改https://t.co/kK9mzvzXkC
02▼拡張作戦(第四作戦海域)作戦情報 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2024年3月3日
竜巻作戦で前線環礁泊地の敵機動部隊を撃破したことで、前線を大きく押し戻すことに成功。この好機を捉え、敵艦隊との艦隊決戦「新Z作戦改」を発動します!
第三艦隊及び主力決戦部隊、そして新編竜巻部隊、抜錨ッ!… https://t.co/9SNCfAcR0N
03▼拡張作戦(第四作戦海域)作戦情報 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2024年3月3日
サイパン沖/マーシャル諸島沖正面【新Z作戦改】最終作戦海域投入予定
●「第三艦隊」
●「ウェーキ島輸送部隊」
●「新編竜巻部隊」
●「Z決戦艦隊」
※最高難易度【甲】作戦以外では、全戦力を投入可能です。#艦これ#早春イベ#期間限定海域#新Z作戦改https://t.co/OlDLTEpowe
04▼「発動!竜巻作戦」拡張作戦:サイパン沖/マーシャル諸島沖正面【新Z作戦改】攻略突破で!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2024年3月3日
「発動!竜巻作戦」前段作戦及び後段作戦を全て攻略突破された提督の艦隊には、伊号潜水艦 巡潜乙型改一【伊41】が合流します!#艦これ#早春イベ#新艦娘#伊41… https://t.co/XdOT5JMzUQ
土曜夜のオンメンテが延びに延びて、日曜12時ごろから開始された後段作戦!。最終海域の作戦名は「新Z作戦改」ということで、マーシャル諸島沖で艦隊決戦をすることになりました!
本来のZ作戦は発令すらできませんでしたが、艦これ世界ではIF作戦として改になって発令されたということですね。
札は何と新規札4枚!。どれも前段作戦とは被っていません!。その上もう一度竜巻作戦を実施するために、後段作戦でも潜水艦艦隊に出番があります!
これはちょっと予想外でした。うっかり前段でメインの潜水艦を使ってたら、少々大変なことになっていたかも?。潜水艦については我が鎮守府のように層が薄い場合は、上手い戦力分割が必要になってくるようです。
ただここでは特に新規艦娘がドロップするわけではなく、攻略報酬として伊41と合流できるようです。
ちなみにRTA勢は昼の12時から攻略開始して、夜の19時にはトップ勢が攻略完了していたので、1海域で7時間程度。最終ボスが潜水艦ということで、B勝利狙いでいけば、そこまで難しくはなさそうでした。ただどこもかしこも道中が厳しい感じがしています。
後、艦これ速報さんの概要感想は以下の通り。
後段作戦簡易札概要
— 艦これ速報 (@kancollect) 2024年3月3日
第三艦隊:ギミック+E4-1水上部隊で撃破
ウェーキ島輸送部隊:E4-2輸送部隊で輸送
新編竜巻部隊:E4-3でち公と愉快な仲間達で撃破
Z決戦艦隊:E4-4連合艦隊で撃破(対潜)
札1枚につきゲージ1本ぽい
ギミックが羅針盤分岐複雑なので気をつけたいところですhttps://t.co/OrT140Viyt
ギミックの羅針盤分岐がややこしいみたいですが、難易度としてはE4-1が正攻法で難しいみたいですね。
あと前段作戦ではすっかり忘れてたバナーは以下の感じでした。
左から大鯨、ヨナ、新艦娘のみぃむちゃん、新艦娘の伊41ちゃん、イムヤ、新艦娘の平安丸といった感じですかね?
つまりは2回ある竜巻作戦がキモですよという情報みたいです。逆に言えば水上艦については、バカみたいな特効があるわけではなくて、多少は自由な編成で攻略出来そうとも言えます。
さて、イベントが開始して早4日が経過して、攻略サイトの方も充実してきたので、日程や掘りの余裕を考えるとそろそろ出撃したいところ。
ただ今月はバタバタとしてるのもあって、ちょっと真面目に時間をひねり出さないと全甲突破、全艦邂逅は難しいかも?
ということで、もうちょっと情報を集めてから、気合入れて攻略していきましょう!